【受付時間】6:00~22:00 0241-75-2143
全435件中 341件目~350件目を表示しています。
ブログ 2018.05.09
尾瀬ブナ平の雪解けも進む中、新緑が見頃を迎えようとしております。
2月と3月の降雪量が少なかったこともあり、想像以上に雪解けが早まった今年の春ですが、ただ今、檜枝岐村・ブナ坂とブナ平の...
お知らせ 2018.05.03
水芭蕉咲く尾瀬沼へ。 尾瀬...
尾瀬御池登山口~尾瀬沼山峠間のシャトルバスの運行が開始されます 。 運航開始日 5月19日(土)...
お知らせ 2018.05.01
新潟県魚沼市~福島県檜枝岐村へ抜ける国道352号線は冬季通行止め期間中ですので、...
国道252号線(魚沼市~南会津郡只見町間)は開通しておりますが、国道352号線(新潟県魚沼市銀山平~檜枝岐村間)は引...
ブログ 2018.04.30
深山の雪解けも進む桧枝岐村、季節は木々も芽吹く鮮やかな新緑と可憐で美しい花々の季...
雪解けがどんどん進み桧枝岐川の水量も雪解け水で多めの日々が続いておりますが、晴天の日の気温の上昇がかなり高く、山菜や、...
ブログ 2018.04.25
深山の雪解けも進み、季節は木々も芽吹く可憐で美しい花々の季節へ
深山の雪解けも進み、予想以上に木々の芽吹きも早く、花々も可憐な姿を魅せ始めました。 桧枝岐川渓谷のブナの原生林など...
お知らせ 2018.04.24
国道352号線は4月20日(金)・15:00より尾瀬御池登山口まで開通しておりま...
国道352号線・キリンテ橋~尾瀬御池登山口までの冬季通行止めが4月20日(金)・15:00より開通となっております。 ...
お知らせ 2018.04.12
2018シーズン尾瀬山開きは5月24日(木)に福島県・尾瀬御池登山口にて開催され...
今年も新緑の季節や、尾瀬のシーズンが近づいております。 2018年尾瀬山開きや、檜枝岐村での各種山開き・イべン...
季節の便り 2018.04.08
桜の木の芽吹きも少しずつ始まっております。
深山の檜枝岐村も、桜の木の芽吹きがわずかですが、始まりを迎えようとしております。 気温も上がり、やはり、いつもの年...
ブログ 2018.04.07
雪解け水流れる綺麗な水の中に、美しい春の芽吹きが。 (特別豪...
暖かい気温の上昇とともに、どんどん雪解けが進んでいる最奥の深山・檜枝岐村ですが、今年も春の到来を告げる水芭蕉の姿が見ら...
ブログ 2018.03.31
厳寒の冬も終わり木々も芽吹く待望の春がやってきました。 季節...
残雪残る中、雪が消えた場所から顔を出す、まさに春の代名詞でもあり北国の春ともいえる、フキノトウ。 標高900m~...
カテゴリ
アーカイブ