【受付時間】6:00~22:00 0241-75-2143
全420件中 391件目~400件目を表示しています。
ブログ 2017.04.23
雪解け水流れる綺麗な水の中に、美しい春の芽吹きが。(豪雪地帯にも待望の春・水芭蕉...
雪解けが進む深山・檜枝岐村の春。残雪の量は多いですが、今年の新緑の季節では、光り輝く残雪とブナなどの原生林の 鮮や...
ブログ 2017.04.15
多くの残雪から雪解け水流れる綺麗な水の中に、美しい春の芽吹きが少しずつ見え始めて...
都会の平野部などでは、桜の開花などがどんどん進む中、標高1000m前後の残雪残る檜枝岐村では、春の妖精ともいえる、 ...
お知らせ 2017.04.01
厳しい豪雪の冬も終わり、多くの残雪の中、可憐な花々咲き広がる美しい尾瀬のシーズン...
厳しかった豪雪の冬も終わり、グリーンシーズンまじかですが、今年の主な檜枝岐村の行事をお伝えいたします。 ...
ブログ 2017.03.26
2016~2017シーズン 高畑スキー場や尾瀬桧枝岐温泉スキー場へおいでいただき...
雪不足気味のシーズン幕開けから始まり、豪雪に見舞われ、大変な大雪のシーズンとなった2016~2017スキーシーズンも、...
ブログ 2017.03.06
豪雪の季節も終わり、春の日差し降り注ぐ光り輝く残雪の季節へ
冬の風雪が長く厳しければ厳しいほど、春の訪れにはひときわ感動も大きくなるものだと思いますが、豪雪の冬となりました檜枝岐...
ブログ 2017.02.24
大雪の冬も、少しずつ春らしくなってまいりました。
とにかく檜枝岐村は、大変な大雪に見舞われました。 大雪も、ある程度想定してはおりましたが、ここまで降るとは、正直思...
ブログ 2017.02.16
別世界の冬の尾瀬ヶ原(標高1400m)・厳寒そして特別な豪雪の地へのフライトと移...
今年の冬、まれにみる晴天の中、尾瀬の山小屋の雪下ろしが実施され、ヘリコプターにより、尾瀬ヶ原に向かいました。 ...
ブログ 2017.01.21
パウダースノーの檜枝岐村 冬の厳しさの中で見る、時に光り輝く美しい白銀の季節へ ...
お正月の慌ただしさが終わって一段落したと思っていたら、いっこうに止むことのない、大雪の天候が続き、檜枝岐村は、4,5日...
ブログ 2017.01.01
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。旧年中、御利用・御宿泊いただきました御客様、本当に有難うございました。 また、...
ブログ 2016.12.31
今年もはるばる遠い所よりおいでいただき、ご利用・宿泊いただきましたお客様、本当に...
2016年も、今日12月31日で終わり、明日から新たな年の始まりとなりますが、今年一年はるばると遠いところなどから、こ...
カテゴリ
アーカイブ