【受付時間】6:00~22:00 0241-75-2143

全443件中 391件目~400件目を表示しています。

ブログ 2017.08.04
尾瀬国立公園 裏燧林道・上田代湿原を訪ねて ...
8月3日(木)の午前10時10分頃、清掃や片づけを半分ほど終えてから、晴天の中、キンコウカの群落が、おそらくいい頃かな...

ブログ 2017.07.24
尾瀬国立公園 裏燧林道・上田代湿原を訪ねて ...
夏の晴天の中、7月21日(金)に尾瀬国立公園 裏燧林道・上田代湿原を訪れました。約2時間ほどの間でしたが、素晴らしいワ...

お知らせ 2017.07.13
尾瀬国立公園・尾瀬沼南岸の通行止めが解除になりました。
残雪のため通行止めになっておりました尾瀬沼南岸( 三平下~沼尻間 )が、 通行できるようになっております( 7...

ブログ 2017.07.12
檜枝岐川渓谷にも夏の風物詩・トンボが飛来し始めました。
暑い夏が続いておりますが、清流・桧枝岐川渓谷にも夏の風物詩でもある、トンボが、7月10日(月)より飛来し始めました。...

お知らせ 2017.07.06
7月5日(水)国道352号線と国道252号線の通行止めが解除されました。
国道352号線・国道252号線開通のお知らせです 降り続く大雨により通行止めとなっておりました、...

お知らせ 2017.07.04
降り続く大雨の影響によりまして、国道352号線と、国道252号線が通行止めとなっ...
先週開通したばかりですが、大雨の影響によりまして国道352号線が通行止めになっております。 降り...

ブログ 2017.07.04
南郷・高清水自然公園の「ひめさゆり」が見頃を迎えております (7月9日をもちま...
南会津町・南郷の高清水自然公園にあります、ひめさゆりの群生地では今年も、ひめさゆりが見頃を迎えております。画像は約2週...

お知らせ 2017.06.30
6月29日(木)より新潟県魚沼市銀山平から福島県檜枝岐村へ抜ける国道352号線が...
国道352号線冬季通行止め解除のお知らせです。 日時 平成29年6月29日(木)12時より開...

お知らせ 2017.06.28
7月1日(土)から7月2日(日)にかけて、花の名山 会津駒ケ岳(標高2132m...
花の名山・会津駒ケ岳(標高2132m)と、尾瀬のシンボル・燧ケ岳(標高2356m)の山開きが開催されます。 ...

ブログ 2017.06.26
魅惑の景観 早朝の尾瀬沼 / 可憐な水芭蕉咲き始める頃・かけがえのない尾...
6月23日(金)晴天の中、朝一番のシャトルバスにて尾瀬御池登山口を午前4時30分に出発し、早朝の尾瀬沼を目指しました。...
カテゴリ
アーカイブ